相模原市 T様邸 外壁・屋根施工事例

目次
- 1. 相模原市T様邸・外壁塗装工事の概要
- 2. 工事のきっかけ(T様と花まるリフォームとの出会い)
- 3. お見積り診断(N様からのご相談内容)
- 4. T様邸の工事のテーマ
- 5.工事開始
- 5-1. 足場
- 5-2. 作業前チェック
- 5-3. 高圧洗浄
- 5-4.雨戸塗装 ファインウレタン
- 5-5.鉄部下塗り ハイポンファインデクロ
- 5-6.外壁シール工事 打ち替え・打ち増し
- 5-7.養生
- 5-8.外壁下塗り SK化研 ハイブリッドシーラーエポ クリヤー、水性ソフトサーフSG
- 5-9.帯板下塗り マイルドSDサーフエポ
- 5-10.外壁中塗り SK化研 クリーンマイルドシリコン(SR-134)
- 5-11.外壁上塗り SK化研 クリーンマイルドシリコン(SR-134)
- 5-12.破風板、帯板塗装 日本ペイント ファインウレタン(255)
- 5-13.鉄部、雨樋塗装 ファインウレタン(255)
- 5-14.鉄部、細部塗装 ファインウレタン
- 5-15.施工後各所掃除
- 6. 施工後の各部チェック
- 7.工事が完成しました!
1. 相模原市T様邸・外壁塗装工事の概要
|
1-1. 建物概要・工期・大きさ・予算
築年数 26年 | 塗替え履歴 あり(2000年) |
建物種別 木造 ALC 2階建て | 既存外壁柄 凹凸単色 |
工事日程 2017年9月5日~9月22日 | 工事期間 16日(休工日含む) |
工事費 ¥2,010,000円(税込み) |
1-2. 外壁塗装工事概要
足場工事 220㎡(クサビ式足場) | 高圧洗浄 エンジン式150㎏圧 |
外壁塗装 SK化研 クリーンマイルドシリコン(SR-134) |
外壁シール工事 |
1-3. 塗装のビフォー・アフター概要
![]() |
外壁塗装工事後(アフター) |
外壁塗装工事前(ビフォー) |
外壁塗装工事後(アフター) |
2. 工事のきっかけ(T様と花まるリフォームとの出会い)
T様のお家は26年目で二度目の外壁塗装です。
実はT様が最後に塗り替えたのは2000年。17年前のことです。
T様邸と花まるリフォームとの出会いはホームページ。
T様は地元世田谷区で業者を探している中、インターネットで花まるリフォームのホームページを見つけて下さいました。
T様からは下記お電話からお見積りのご依頼を頂き、後日お見積りにうかがう事になりました。
3. お見積り診断(N様からのご相談内容)
N様のお家にお見積りに伺うと以下の3点のご相談を頂きました
- シーリングが劣化している
- 1度塗り替えた壁の劣化
- 縁台等細部の劣化
以上の点を踏まえてお見積りに伺い、N様邸の外壁塗装プランとテーマが以下のように決まって行きました。
4. T様邸の工事のテーマ
4-1. ALC目地のシーリングの劣化
築26年なので仕方が無いのですが、T様邸ではサイディングの目地の傷みが激しく、切れているところ、無くなっているところもあり、この目地をきちんと埋める工事が必要でした。
前回2000年の塗り替えの際は、塗ることができないと言われたとの事。
ALCの外壁目地は確かに通常のサイディングボードの目地よりも太く、10年経っても現状維持で済む頑丈なものもありますが、流石に20年以上経過してくると亀裂等も発生してきます。
ただ外壁はそうでないため、今回が外壁は二度目の塗り替え、目地は初めて、という状態は珍しいことではありません。
|
目地の劣化 |
目地の劣化 |
目地の劣化 |
4-2. サイディングの浮き
外壁も年数なりの汚れ、クラックが目立ちます。
外壁の劣化 |
外壁の劣化 |
4-3. その他の劣化 縁台、鉄部等
その他にも、扉等の鉄部や、縁台といった木部も塗り替えます。
縁台はT様ご自身がDIYで塗られていましたが、今回職人の手で塗り替えを行います。
木部 縁台 |
鉄部 換気口 |
5.工事開始
5-1. 足場
5-2. 作業前チェック
足場が建った翌日に、作業前のチェックを行います。
施工前 屋上 |
施工前 外壁(2階) |
施工前 笠木 |
施工前 雨樋 |
施工前 外壁(帯板) |
施工前 外壁(1階出窓下) |
5-3. 高圧洗浄
★高圧洗浄とは? ・エンジンまたは電気式の高圧洗浄機を使った強力な水圧によって外壁・屋根を水洗いする作業のことで、塗装前の下地に付着している汚れやホコリを取り除き、塗装前の下地を綺麗にするために行います。 ・この際、土間や塀、バルコニーやカーポート屋根など塗装を行わない箇所に関しても、主に施工後の見栄えの都合上、洗浄を行う場合もあります。 ・その他詳しい画像や動画はこちら⇒外壁塗装用語集「高圧洗浄」 |
高圧洗浄 |
高圧洗浄 |
高圧洗浄 |
高圧洗浄 |
5-4.雨戸塗装 ファインウレタン
雨戸塗装 ケレン |
雨戸塗装 吹付け |
5-5.鉄部下塗り ハイポンファインデクロ
鉄部下塗り 出窓屋根 |
ハイポンファインデクロ 白錆色 |
5-6.外壁シール工事 打ち替え・打ち増し
シール工事 既存目地撤去 |
シール工事 プライマー塗布 |
シール工事 新規シール充填 |
シール工事 目地ならし |
シール工事 目地ならし |
シール工事 施工後 |
5-7.養生
養生 玄関扉 |
養生 サッシ廻り |
5-8.外壁下塗り SK化研 ハイブリッドシーラーエポ クリヤー、水性ソフトサーフSG
ハイブリッドシーラーエポ クリヤー |
ハイブリッドシーラーエポ クリヤー |
|
|
5-9.帯板下塗り マイルドSDサーフエポ
帯板下塗り マイルドSDサーフエポ |
帯板下塗り マイルドSDサーフエポ |
5-10.外壁中塗り SK化研 クリーンマイルドシリコン(SR-134)
クリーンマイルドシリコン(SR-134) |
クリーンマイルドシリコン(SR-134) |
5-11.外壁上塗り SK化研 クリーンマイルドシリコン(SR-134)
クリーンマイルドシリコン(SR-134) |
クリーンマイルドシリコン(SR-134) |
5-12.破風板、帯板塗装 日本ペイント ファインウレタン(255)
日本ペイント ファインウレタン(255) |
日本ペイント ファインウレタン(255) |
日本ペイント ファインウレタン(255) |
日本ペイント ファインウレタン(255) |
5-13.鉄部、雨樋塗装 ファインウレタン(255)
雨戸塗装 |
雨戸塗装 |
5-14.鉄部、細部塗装 ファインウレタン
細部塗装 縁台 ケレン |
細部塗装 縁台 ケレン |
細部塗装 縁台 ケレン |
細部塗装 縁台 ケレン |
5-15.施工後各所掃除
土間汚れ落とし |
土間汚れ落とし |
6. 施工後の各部チェック
足場撤去前の最終チェックを行いました。 足場がある内にチェックを行わないと手直しが不可能になる為、各部を確認します。 |
最終チェック バルコニー |
最終チェック 防水層 |
7.工事が完成しました!
7-1. 外観各部完了検査
足場が取れてスッキリした玄関廻り |
雨漏りの原因だったサイディングのシール交換もバッチリです! |
クールタイトの遮熱効果とグレーの色のダブルの効果で夏も過ごしやすくなりました。 |
西側もスッキリ!綺麗になりました |