立川市I様邸|抹茶色の外壁で素敵にイメージチェンジ!

立川市 I様邸 外壁・屋根施工事例(2017年5月31日 完工)

立川市 I様邸 外壁・屋根施工事例(2017年5月31日 完工)

1. ビフォー・アフター

外壁塗装工事前(ビフォー)外壁塗装工事前(ビフォー) 外壁塗装工事後(アフター)外壁塗装工事後(アフター)
屋根施工屋根塗装(ビフォー) 屋根施工屋根塗装(アフター)

2. 工事のきっかけ

I様のお家は初めての塗り替えです。

外壁のヒビ割れについて気になりホームページで業者を探していたところ、施工事例が沢山あるというところで花まるリフォームにお問い合わせ頂きました。
施工事例一覧≪施工事例はこちらから≫

3. I様からのご相談内容

I様のお家にお見積りに伺うと以下の3点のご相談を頂きました

  • 築10年の定期メンテナンス
  • 北面のコケ汚れ対策
  • 外壁のツヤ感

4. I様邸の外壁塗装工事の3つのテーマ

上記、I様から頂いたそれぞれのご相談について、下記の対策を考慮しながらオーダーメードの工事を行うのが花まるリフォームの特徴です。

4-1. 築10年の定期メンテナンス

外観

築12年という事ですので、ちょうど築年数程度の劣化や汚れに感じます。

屋根形状が特徴的なモダンなデザインのモルタル外壁です。

また、工事に当たっては、足場の搬入や両脇の敷地への空中越境に注意が必要になりそうです。

4-2. 北面のコケ汚れ対策

リシン外壁の艶感と撥水

外壁のパターン柄はリシン吹きつけです。
北面にはコケが目立ち、他の面にも雨だれ等汚れが見られます。

コケの生えた家の外壁塗装の事例やポイントはこちら≫≫≫

4-3. 外壁のツヤ感(塗料の選択)

リシン外壁の艶消し感

塗装前のリシン外壁:艶消し

リシン外壁の艶有り感

塗装後のリシン外壁:艶有り

外壁のパターン(柄)は、元々リシン吹き付けの外壁です。
リシン吹き付けの特徴は…

  • 艶消しの落ち着いた風合い
  • 呼吸をする外壁(雨水は弾かない)
  • どんなデザインの家にも違和感が無い
  • 北側にコケが生えやすい
  • 新築時のコストがリーズナブル

このようにリシン外壁の場合、「北側にコケが生えやすい」特徴があり、それを抑えるためには「艶有りの塗料」が効果的です。
ただし「艶有り塗料」だと、リシン特有の「艶消しの落ち着いた風合い」ではなく「ピカピカした外壁」になってしまう特徴も付いて来てしまいます。

ご相談の結果、I様は「艶消しの落ち着いた風合い」は諦め、「艶有りの塗料」で「北面にコケが生えにくくする」事をメインテーマに選ばれました。

 

5. 立川市 I様邸 外壁塗装工事の概要

5-1. 塗歴・時期・工期

塗装履歴:初めての外壁塗装 日程:2017年/平成29年
6月2日~6月17日
工期:15~16日間
(休工日含む)

5-2. 築年数・構造・外壁種類

築年数:10年~11年 構造:木造/モルタル/2階建て 外壁の種類:リシン吹き付け(艶消し)

5-3. 足場・外壁・屋根・予算

足場:181㎡~200㎡ 外壁:161㎡~180㎡ 屋根:41㎡~60㎡ 予算:100万円~150万円

5-4. 外壁塗料・屋根塗料・色

外壁塗料:SK化研/クリーンマイルドシリコン
塗装色:29-40H
屋根塗料:SK化研/クールタイト
塗装色:CLR-106(グレー)
細部塗装:日本ペイント/ファインウレタンU-100
塗装箇所:雨どい・破風板・ヒサシ・基礎水切・シャッターBOX・門扉・等
木部装飾:キシラデコール

6.工事開始

6-1. 足場組み

ビケ足場で足場を組み、採光メッシュシートで覆います。

6-2. 作業前チェック

足場が建った翌日に、作業前のチェックを行います。

6-2-1. 作業前チェック

コケ・退色を確認コケ・退色を確認 雨樋の不具合は見られませんが、塗り替えを行います。雨樋の不具合は見られませんが、塗り替えを行います。
外壁のクラックと、バルコニーの木製のフェンス。外壁のクラックと、バルコニーの木製のフェンス。 コケが目立つ施工前の外壁コケが目立つ施工前の外壁

 

6-2-2. 電線防護管の設置

仮設足場と電線が干渉する場合は、必ず電線防護管を取付けます。

敷地内~外側へ敷地内~外側へ 複数個所に取付けます複数個所に取付けます 外側の部分も保護外側の部分も保護

6-3. 高圧洗浄 屋根

屋根の洗浄を開始します。屋根の洗浄を開始します。 コケが生えている場所が目立ちます。コケが生えている場所が目立ちます。
外壁洗浄中外壁洗浄中 防水層洗浄中防水層洗浄中

 

6-4. 屋根下塗り SK化研:マイルドシーラーEPOクリヤー

マイルドシーラーEPOは2液型の塗料なので、缶が2つで1セットとなります。 (上の小缶:硬化剤と下の一斗缶:主材を混ぜ、さらにシンナーを適量混ぜて使用します)マイルドシーラーEPOは2液型の塗料なので、缶が2つで1セットとなります。
(上の小缶:硬化剤と下の一斗缶:主材を混ぜ、さらにシンナーを適量混ぜて使用します)
屋根下塗り マイルドシーラーEPOは飴色透明色なので、塗った直後は濡れた色になります。屋根下塗り
マイルドシーラーEPOは飴色透明色なので、塗った直後は濡れた色になります。

 

6-5. 屋根中塗り SK化研:クールタイト (CLR-106グレー)

エスケー化研:クールタイトは2液型の塗料なので、缶が2つで1セットとなります。 (上の小缶:硬化剤と下の一斗缶:主材を混ぜ、さらにシンナーを適量混ぜて使用します)エスケー化研:クールタイトは2液型の塗料なので、缶が2つで1セットとなります。
(上の小缶:硬化剤と下の一斗缶:主材を混ぜ、さらにシンナーを適量混ぜて使用します)
屋根中塗り CLR-106色はグレーです。屋根中塗り
CLR-106色はグレーです。

 

6-6. 屋根上塗り SK化研:クールタイト (CLR-106グレー)

屋根上塗り屋根上塗り 屋根施工後屋根施工後

 

6-7. 鉄部下塗り ハイポンファインデクロ

塗装前に塗膜をケレンします。塗装前に塗膜をケレンします。 下塗りとして錆止めを行います。(白い錆止めです)下塗りとして錆止めを行います。(白い錆止めです)

 

6-8. 破風板下塗り

破風板ケレン破風板ケレン 破風板下塗り破風板下塗り

 

6-9. 外壁下塗り SK化研:水性ソフトサーフSG

水性ソフトサーフSG水性ソフトサーフSG 外壁下塗り外壁下塗り

 

6-10. 外壁中塗り SK化研:クリーンマイルドウレタン (29-40H)

クリーンマイルドウレタンも2液タイプです。 主剤と硬化剤を塗装前に混合します。クリーンマイルドウレタンも2液タイプです。
主剤と硬化剤を塗装前に混合します。
外壁に塗装していきます。外壁に塗装していきます。

 

6-11. 外壁上塗り SK化研:クリーンマイルドウレタン (29-40H)

中塗りの上に上塗りをします。中塗りの上に上塗りをします。 中塗りと上塗りは「手抜き」の心配が無ければ、同じ色を2回塗るのが当然です。
中塗りと上塗りは「手抜き」の心配が無ければ、同じ色を2回塗るのが当然です。

6-12. 軒裏塗装 日本ペイント:ケンエースG-Ⅱ(255)

外壁同様下塗りをした軒裏、隅を先に塗ってしまいます。外壁同様下塗りをした軒裏、隅を先に塗ってしまいます。 I様は軒裏をこげ茶色で塗る事に! これが外壁の抹茶色とマッチして完成時に感動です!!
I様は軒裏をこげ茶色で塗る事に!
これが外壁の抹茶色とマッチして完成時に感動です!!

6-13. その他塗装 鉄部・木部

鉄部上塗り シャッターボックス鉄部上塗り シャッターボックス 木部塗装 ラティスフェンス木部塗装 ラティスフェンス

 

7. 施工後の各部チェック

最終チェック足場撤去前の最終チェックを行いました。
足場がある内にチェックを行わないと手直しが不可能になる為、各部を確認します。
屋根は遮熱塗料で塗装されました。屋根は遮熱塗料で塗装されました。 雨どい・破風の施工後です。雨どい・破風の施工後です。
施工後の外壁です。施工後の外壁です。 施工後の鉄部(シャッターボックス)です。施工後の鉄部(シャッターボックス)です。

8. 工事が完成しました!

8-1. 外観各部完了検査

外壁塗装i様邸最終チェック足場が取れてスッキリした外観 雨樋と外壁。抹茶色とチョコレート色がマッチしていますね♪雨樋と外壁。抹茶色とチョコレート色がマッチしていますね♪

外壁塗装i様邸最終チェック正面の外観です。
斜めのデザインが破風板のこげ茶で強調されて、元々のデザイン性がさらにUPしています!

完成記念写真を撮らせて頂きました。I様ありがとうございました!

完成記念写真を撮らせて頂きました。I様ありがとうございました!

9. I様と共通の施工事例

9-1. I様と共通の立川市の施工事例

その他の施工事例はこちら

その他の施工事例はこちらから

その他のお客様の声はこちら

その他の「お客様の声」はこちらから