雨どいを塗装する理由

塗り替え済みのお家の中には、屋根や外壁はピカピカに綺麗になっているのに雨樋は色褪せたまま塗り替えを行っていないケースがあります。
外壁が綺麗になった分、余計に雨樋の残念な状態が目についてしまいますね。
確かに雨樋は塗らなくても耐久性にはあまり影響はありません。
しかしおうちの「枠」となる雨樋はとても重要なパーツなのです。
建物全体を作品として見た場合に、この「枠」がしっかりしていないととてもぼやけた出来上がりとなってしまいます。
だから花まるリフォームではよほどのことが無い限り雨樋塗装を除外することはありません。
投稿者プロフィール


- 花まるリフォーム代表。高橋塗装店の息子として世田谷で生まれ育ち22歳で職人デビュー38歳で花まるリフォームとして独立しました。戸建住宅の「外壁塗装」に関わることなら誰よりも知識と経験が有る、そんなイケナイ自負(苦笑)があります。仕事以外ではアニメとかマンガが好きな第一次オタク世代です。
最新の投稿
スタッフブログ2021.01.19外壁塗装の情報発信「はなまる通信56号」が完成しました!(^^)!気になる内容は? スタッフブログ2020.11.05「はなまる通信55号」WEBアンケートのプレゼント抽選を行いました(^^♪ スタッフブログ2020.08.248月の外壁塗装の現場から~【現場アルバム】 ブログ2020.08.03「はなまる通信54号」WEBアンケートのプレゼント抽選を行いました(^^♪