2023年10月18日お知らせ高橋 良一 【速報】2023年度 外壁塗装で使える補助金の動向(8/19→10/2→10/18)毎年、「花まるリフォーム」で申請のお手伝いをさせていただいている 補助金は「世田谷区」と「杉並区」の2つです。 2023年度は、 ①「杉並区」は7/28に予算が終了してしまいました(8/19) →追加予算が決定し、9月2 […]
2023年10月16日ブログ高橋 良一 「大人のワークショップ2023」参加者募集中~クリスマスのボタニカルキャンドル~満席です!「花まるリフォーム」では毎年、夏休みにこどもワークショップを開催しておりますが、 今年は初めての試みとして大人のワークショップを開催することとなりました。 新型コロナ・インフルエンザ対策を徹底し少人数(3名)で時間を1時 […]
2023年6月19日外壁塗装の基礎知識高橋 良一 外壁塗装工事の追加工事について外壁塗装工事やリフォーム工事では「追加工事」があると、想定外の出費になってしまうので嫌なものです。 花まるリフォームでも、外壁塗装のお見積り時に下記のようなご質問をお客様から頂く事がたまにあります。 外壁塗装工事で、特に […]
2022年7月14日お見積り・診断をご依頼の方へ高橋 良一 訪問業者に「屋根の板金が取れかけている」と言われたのですが…訪問業者が使う営業トークに「屋根の板金が取れかけている」と言うものがあります。 今回はそのように言われたらどのように受け止めれば良いのか?についてお伝えしたいと思います。 「屋根の板金が取れかけている」という営業トークに […]
2021年4月5日塗料の種類・色選び高橋 良一 ベルアートの特徴・パターン・色見本・設計価格ベルアートはエスケー化研の外装用装飾仕上塗材です。 ハウスメーカーや建て売り住宅でよく使われているもので、質感や性能はジョリパットと同様です。 ベルアートの主な特長 意匠性 各種デザインローラー、ガン、こて、刷毛などそれ […]
NEW 2023年11月29日スタッフブログ高橋 良一 外壁塗装の情報発信「はなまる通信67号」が完成しました!(^^)!気になる内容は?最新号の「はなまる通信67号」が完成しました! 「花まるリフォーム」では、外壁塗装の情報満載のニュースレター 「はなまる通信」を年4回のペースで作成しています。 ※「はなまる通信バックナンバー」もホームページで読めます。 […]
NEW 2023年11月27日スタッフブログ高橋 良一 11月の外壁塗装の現場から~【現場アルバム】本日は、2023年11月の外壁塗装の現場から~【現場アルバム】です! 毎月1回、現場で働く「はなまる職人さん」の写真をご紹介いたします。 現場で汗をかいて働いている職人さんの姿は、とってもかっこいいです。 ☆塗装作業を行 […]
2023年11月16日スタッフブログ高橋 良一 「大人のワークショップ」無事終了いたしました(*^_^*)11/14(火)は、毎年好評いただいている「第8回夏休みこどもワークショップ」に代わり 今年は新しく「大人のワークショップ」を開催いたしました。 今年も昨年同様、少人数(3名×2回)で1時間半の開催となりました。 10時 […]
2023年8月10日外壁塗装の基本のキ高橋 良一 電線防護管について今回は「電線防護管」についてのお話です。 足場を移動する職人を守る「電線防護管」 電線を見上げてみると、黄色いカバーがかかっていることがありますね。 これは電線防護管と言って、電線に触れて感電しないように取り付けてあるも […]
2023年5月10日外壁塗装の基本のキ高橋 良一 壁の模様が変わる?外壁の模様は変えられるのか?についてお話します。 塗装をすると『壁の模様』が変わる? 外壁の色を相談する時に「塗り見本の板」を作るという説明をします。 その時にお客様からよく出る言葉に「模様も変わると思った!」ということ […]
2023年2月15日外壁塗装の基本のキ高橋 良一 塗料色の選び方多くの方を悩ませる『塗料の色』についてです。 塗料色の選び方 花まるリフォームでは、塗料の種類・場所等によって色の決め方が違っています。 屋根の場合は色数が少ないのでカタログを見ながら決めますが、 壁の色は塗装後のサンプ […]