お隣のご紹介で外装塗装&お隣の小工事|世田谷区K様&Y邸

世田谷区 K様邸外壁・屋根塗装事例
(2018年06月17日 完工)

ビフォー

アフター

【ビフォー】屋根ビフォー

【アフター】屋根アフター

工事のきっかけ・お客様とのエピソード

お隣が約10年前に花まるで塗装しました。


約10年ほど前に花まるリフォームで塗装したY様。

同じ敷地内にあるもう1軒の建物にはご兄弟のK様が住んでいらっしゃいました。

今回は、Y様からご紹介を受けてK様からの塗装のご依頼です。

建物の間はかなり狭く、お隣の敷地に越境して足場を建てることになるととても気を使うものですが、前回はY様が塗装をしている&気心の知れたご親戚ということもあって、足場の越境はご快諾いただけました。

K様邸の下見では、雨樋がかたむいていて雨樋の底の部分がめくれています。

雨樋が傾く原因の多くは、屋根に雪が積もったところに、何かのきっかけでドサッと滑り落ちる際に雨樋にあたり、その衝撃で雨樋が歪むこと。

雪の塊は上から落ちてくるので、雨樋は外側に傾きます。

今回は雨樋を交換するとともに、雪が積もった時に雪をその場にとどめる雪止めを設置することになりました。

雪止めがあるとその部分で雪が止まるので、太陽光である程度溶かすことで、雨樋等への衝撃を和らげることができます。

足場を少し伸ばして、Y様邸も塗装をすることになりました。


Y様邸は塗り替えのタイミングではありませんでしたが、一部塗装が気になる場所がありました。

通常はその一部の場所のために足場代を払ってまで塗装することは少ないのですが、今回はK様邸で足場をかけているので、その足場を延長する形で部分的に補修をすることができました。

また、屋根に雪止めをつけたいという希望があり、こちらはK様の足場からそのままY様の屋根へと上がることになりました。

施工前(外壁・屋根のチェック)

屋根の間が非常に近いK様邸とY様邸。屋根の間が非常に近いK様邸とY様邸。
外壁部分もかなり近くなっています。外壁部分もかなり近くなっています。
雨樋が外側に傾いていて、雨樋の底の部分がめくれています。雨樋が外側に傾いていて、雨樋の底の部分がめくれています。
長方形タイプの縦樋はもう市販されていないので、丸い縦樋に変更となります。長方形タイプの縦樋はもう市販されていないので、丸い縦樋に変更となります。
外壁の下部分に大きめのヒビが入っています。外壁の下部分に大きめのヒビが入っています。
エアコンの室外機を置いていた金具。使っていないのでこの機会に撤去することになりました。エアコンの室外機を置いていた金具。使っていないのでこの機会に撤去することになりました。

工事開始

外壁塗装工事

外壁の高圧洗浄の様子。汚れている場所との違いがはっきりと分かります。外壁の高圧洗浄の様子。汚れている場所との違いがはっきりと分かります。
外壁の大きなひび割れを補修しました。外壁の大きなひび割れを補修しました。
こちらはエアコン置き場を外壁に固定していた時のネジ穴を埋めて補修しています。こちらはエアコン置き場を外壁に固定していた時のネジ穴を埋めて補修しています。
外壁の下塗りをしています。外壁の下塗りをしています。
軒裏も外壁と同じ素材なので、外壁と同じように塗装しています。軒裏も外壁と同じ素材なので、外壁と同じように塗装しています。
雪が降ったため、塗装ができずに雪かきをするはめに・・・。雪が降ったため、塗装ができずに雪かきをするはめに・・・。
雪を乾かした後に塗装再開、外壁の中塗りです。雪を乾かした後に塗装再開、外壁の中塗りです。
外壁も無事塗装が完成しました。外壁も無事塗装が完成しました。
外壁の塗料はエスケー化研の水性セラミシリコン(SR-103)を使用しました。外壁の塗料はエスケー化研の水性セラミシリコン(SR-103)を使用しました。

屋根塗装工事

屋根の汚れをしっかりと洗い流しました。屋根の汚れをしっかりと洗い流しました。
下屋根の下塗りを行いました。下屋根の下塗りを行いました。
こちらは屋根の下塗りです。棟板金も塗装しています。こちらは屋根の下塗りです。棟板金も塗装しています。
屋根の中塗りを行っています。屋根の中塗りを行っています。
屋根の雪止めもしっかりと塗装しました。屋根の雪止めもしっかりと塗装しました。
ヘラでタスペーサーを差し込む隙間を開けています。ヘラでタスペーサーを差し込む隙間を開けています。
等間隔で差し込んであるタスペーサー。屋根の中に雨水がたまらないようにしています。等間隔で差し込んであるタスペーサー。屋根の中に雨水がたまらないようにしています。
屋根の上塗りをしています。屋根の上塗りをしています。
屋根はSK化研の水性クールタイトシリコンのセピアブラウン(CLR-121)を使用しました。屋根はSK化研の水性クールタイトシリコンのセピアブラウン(CLR-121)を使用しました。

その他塗装工事

棟板金を外すと、傷んだ貫板が出てきました。棟板金を外すと、傷んだ貫板が出てきました。
貫板は傷まないようにプラスチック製へと交換します。貫板は傷まないようにプラスチック製へと交換します。
新しい棟板金を取り付けていきます。新しい棟板金を取り付けていきます。
雨樋を撤去しました。雨樋を撤去しました。
雨樋は傾斜が重要なので、慎重に取り付けて行きます。雨樋は傾斜が重要なので、慎重に取り付けて行きます。
軒樋(横樋)は内側に取付金具をつけることで、外側がスッキリと見せることができます。軒樋(横樋)は内側に取付金具をつけることで、外側がスッキリと見せることができます。
K様邸の屋根に雪止めを取り付けました。K様邸の屋根に雪止めを取り付けました。
こちらはY様邸の屋根に雪止めを取り付けました。こちらはY様邸の屋根に雪止めを取り付けました。

工程の詳細はこちら 「ただ今塗替え中!」

K様と共通の施工事例

K様と共通の世田谷区の施工事例

K様と同じ水性セラミシリコンの施工事例

施工事例データ

塗歴・時期・工期
日程:2018年/平成30年
1月11日~2月6日
工期:21日間以上
(休工日含む)
築年数・構造・外壁種類
構造:木造/モルタル/2階建て
外壁の種類:リシン吹き付け(艶消し)
足場・外壁・屋根・予算 足場:201㎡~220㎡
外壁:161㎡~180㎡
屋根:81㎡~100㎡
予算:150万円~200万円
外壁塗料・屋根塗料・色 外壁塗料:SK化研/水性セラミシリコン
塗装色:SR-103
屋根塗料:SK化研/水性クールタイトSi
塗装色:CLR-121(セピアブラウン)
細部塗装:SK化研/クリーンマイルドシリコン
塗装箇所:ヒサシ等
その他工事 屋根改修工事
雨どい交換工事

雪止め追加工事