ツタを除去した外壁と屋根の塗装|アートフレッシュ T-4018|世田谷区T様邸

世田谷区 T様邸外壁・屋根塗装事例
(2025年05月10日 完工)

ビフォー

アフター

【ビフォー】屋根ビフォー

【アフター】屋根アフター

施工前(外壁・屋根のチェック)

屋根に特に問題はなさそうです。屋根に特に問題はなさそうです。
壁にツタがからまっていました。根本を切って枯れても取れないので厄介です。壁にツタがからまっていました。根本を切って枯れても取れないので厄介です。
ツタは根を張って壁をのぼっていきますが、この根が簡単には取れないのです。ツタは根を張って壁をのぼっていきますが、この根が簡単には取れないのです。
足場をかけるにはお隣の敷地に越境が必要です。足場をかけるにはお隣の敷地に越境が必要です。
ベランダの木目調の格子の下にある外壁は、ローラーも刷毛も届かないため塗装ができません。ベランダの木目調の格子の下にある外壁は、ローラーも刷毛も届かないため塗装ができません。

工事開始

外壁塗装工事

外壁の下塗り中です。(エスケー化研 水性ミラクシーラーエコ クリヤー)外壁の下塗り中です。(エスケー化研 水性ミラクシーラーエコ クリヤー)
下塗りが完了しました。(エスケー化研 水性ミラクシーラーエコ クリヤー)下塗りが完了しました。(エスケー化研 水性ミラクシーラーエコ クリヤー)
外壁の中塗りをしています。(エスケー化研 アートフレッシュ T-4018)外壁の中塗りをしています。(エスケー化研 アートフレッシュ T-4018)
こちらの面も中塗りまで進みました。(エスケー化研 アートフレッシュ T-4018)こちらの面も中塗りまで進みました。(エスケー化研 アートフレッシュ T-4018)
外壁塗装は仕上げの上塗りです。(エスケー化研 アートフレッシュ T-4018)外壁塗装は仕上げの上塗りです。(エスケー化研 アートフレッシュ T-4018)
上塗りを進めています。(エスケー化研 アートフレッシュ T-4018)上塗りを進めています。(エスケー化研 アートフレッシュ T-4018)

屋根塗装工事

屋根の下塗り中です。(エスケー化研 マイルドシーラーEPO クリヤー)屋根の下塗り中です。(エスケー化研 マイルドシーラーEPO クリヤー)
下塗りが完了しました。(エスケー化研 マイルドシーラーEPO クリヤー)下塗りが完了しました。(エスケー化研 マイルドシーラーEPO クリヤー)
続いて中塗りです。(エスケー化研 クールタイトSi CLR-108 アイビーブラウン)続いて中塗りです。(エスケー化研 クールタイトSi CLR-108 アイビーブラウン)
中塗りも完了しました。(エスケー化研 クールタイトSi CLR-108 アイビーブラウン)中塗りも完了しました。(エスケー化研 クールタイトSi CLR-108 アイビーブラウン)
屋根の間にタスペーサーを設置しました。屋根の間にタスペーサーを設置しました。
ひび割れはコーキング剤で補修しました。ひび割れはコーキング剤で補修しました。
上塗りをして仕上げます。(エスケー化研 クールタイトSi CLR-108 アイビーブラウン)上塗りをして仕上げます。(エスケー化研 クールタイトSi CLR-108 アイビーブラウン)
屋根の上塗りが完了しました。(エスケー化研 クールタイトSi CLR-108 アイビーブラウン)屋根の上塗りが完了しました。(エスケー化研 クールタイトSi CLR-108 アイビーブラウン)
屋根に使用した塗料です。(エスケー化研 クールタイトSi CLR-108 アイビーブラウン)屋根に使用した塗料です。(エスケー化研 クールタイトSi CLR-108 アイビーブラウン)

その他塗装工事

バルコニーの床は塗装前にケレンをして下地処理をしておきます。バルコニーの床は塗装前にケレンをして下地処理をしておきます。
ケレンが終わると、アセトンで油膜を拭き取ります。ケレンが終わると、アセトンで油膜を拭き取ります。
塗装開始です。全2回塗りのうちのこちらは1回目です。(日本特殊塗料 タフシールトップ #300 グレー)塗装開始です。全2回塗りのうちのこちらは1回目です。(日本特殊塗料 タフシールトップ #300 グレー)
2回目の塗装中です。(日本特殊塗料 タフシールトップ #300 グレー)2回目の塗装中です。(日本特殊塗料 タフシールトップ #300 グレー)
バルコニー床の塗装が完了しました。(日本特殊塗料 タフシールトップ #300 グレー)バルコニー床の塗装が完了しました。(日本特殊塗料 タフシールトップ #300 グレー)
バルコニーの床に使用した塗料です。(日本特殊塗料 タフシールトップ #300 グレー)バルコニーの床に使用した塗料です。(日本特殊塗料 タフシールトップ #300 グレー)

工程の詳細はこちら 「ただ今塗替え中!」

T様と共通の施工事例

T様と共通の世田谷区の施工事例

T様と同じアートフレッシュの施工事例

施工事例データ

塗歴・時期・工期 塗装履歴:初めての外壁塗装
日程:2025年/令和7年
4月19日~5月10日
工期:21日間以上
(休工日含む)
築年数・構造・外壁種類 築年数:14年~15年
構造:木造/モルタル/2階建て
外壁の種類:ジョリパット(艶消し)吹き付け・スタッコ調
足場・外壁・屋根・予算 足場:221㎡~240㎡
外壁:161㎡~180㎡
屋根:61㎡~80㎡
予算:100万円~150万円
外壁塗料・屋根塗料・色 外壁塗料:SK化研/アートフレッシュ
塗装色:T-4018
屋根塗料:SK化研/クールタイトSi
塗装色:CLR-108
細部塗装:SK化研/クリーンマイルドシリコン
塗装箇所:雨どい・排水管・基礎水切・等
その他工事 バルコニーFRP床トップコート塗装工事
世田谷区エコ住宅補助金を申請