湿式工法

左官工事

建築工事には「湿式」と「乾式」という区分けもあり、主に左官工事が湿式工事に当たります。


 

湿式工法

湿式工法とは、水を加えて練り物状にした「湿らせた材料」を使う工事の方法です。

(主にモルタルや土壁など)

モリタルを塗る左官屋さん
モルタルを塗る左官屋さん
モルタルの入ったバケツ
モルタルの入ったバケツ

 

乾式工法

乾式工法は、あらかじめ工場で形作られた「乾燥した材料」を使います。

(主にサイディングや石膏ボードなど)


 

当然塗装はズバリ「塗料」という液状の材料を使います。

材料が乾くまでが工事、という点も「湿式工法」の共通点です。

 


 

投稿者プロフィール

高橋 良一
花まるリフォーム代表。高橋塗装店の息子として世田谷で生まれ育ち22歳で職人デビュー38歳で花まるリフォームとして独立しました。戸建住宅の「外壁塗装」に関わることなら誰よりも知識と経験が有る、そんなイケナイ自負(苦笑)があります。仕事以外ではアニメとかマンガが好きな第一次オタク世代です。

\フォローお願いします/