築19年。三井ホームのジョリパッド外壁の初めての塗り替え|世田谷区S様邸

世田谷区 S様邸外壁・屋根塗装事例
(2020年03月06日 完工)
ビフォー
アフター
ビフォー
アフター
工事のきっかけ・お客様とのエピソード
築19年の初めての塗り替えでした。
2年前に中古住宅を購入されたというS様。そろそろ築20年だからと壁と屋根の塗装のお見積りのご連絡がありました。
築19年になると年数なりにひび割れなどが発生しているものですが、お伺いしてみると壁のひび割れなども少なく築15年ほどにも見えました。
壁がひび割れる理由は様々あり、新築時の塗料が乾燥時に割れるヘアークラックは起こる塗料が限られているので、S様邸のジョリパッドでは起こりません。
ジョリパッド外壁で起こる可能性が高いヒビは、地震等で建物が揺れた時に表面のモルタル部分に圧力がかかって起こるものと、外壁の下地が原因で起こるものの2つになります。
モルタル部分が原因で起こるヒビはモルタルが厚くなればなるほど割れにくいので、S様宅はひび割れが少ない=モルタルがしっかりと厚く塗られていて下地にトラブルがないことが分かります。
塗装中に不具合が見つかることがあります。
S様の塗装の確認中に、2階の雨樋の一部に焼けたような痕と変形がありました。
穴が空いていなければ雨樋としては機能するので、念の為、その上のマスからペットボトルに入れた水を流してみました。
ぴゅーっと水が吹き出して外壁にかかったので、穴が空いていることが分かりました。
S様と相談し、変形のある縦樋だけ交換することになりました。
本人が住んでいらっしゃる時のトラブルは事前に伝えていただけるのですが、住む前のトラブルは伝わっていなかったり、また直接見ることができない場所は弊社の見積もり時の確認でもカバーしきれないことがあります。
花まるリフォームでは、工事中に見つかった不具合は補修が必要かどうか、費用がいくらかかるかお伝えした上で、補修をするか確認してから作業を進めています。
施工前(外壁・屋根のチェック)



工事開始
外壁塗装工事









屋根塗装工事









その他塗装工事









工事が完成しました!


工程の詳細はこちら 「ただ今塗替え中!」
S様から頂いた工事の感想「お客様の声」はこちら
大変丁寧に説明を頂き、費用も納得できるもので、信頼できる会社様であると感じました。|世田谷区S様

完成記念写真を撮らせて頂きました。 S様ありがとうございました!
S様と共通の施工事例
S様と共通の世田谷区の施工事例
S様と同じアートフレッシュの施工事例
施工事例データ
塗歴・時期・工期 | 塗装履歴:初めての外壁塗装 |
---|---|
日程:2020年/令和2年 2月13日~3月6日 |
|
工期:20日間以上 (休工日含む) |
築年数・構造・外壁種類 | 築年数:20年以上 |
---|---|
構造:木造/モルタル/2階建て | |
外壁の種類:ジョリパット+吹き付けタイル |
足場・外壁・屋根・予算 | 足場:201㎡~220㎡ |
---|---|
外壁:121㎡~140㎡ | |
屋根:61㎡~80㎡ | |
予算:100万円~150万円 |
外壁塗料・屋根塗料・色 | 外壁塗料:SK化研/アートフレッシュ 塗装色:AC1046 塗装色:AC1116 |
---|---|
屋根塗料:SK化研/クールタイトSi 塗装色:CLR-106(グレー) |
|
細部塗装:SK化研/クリーンマイルドシリコン 塗装箇所:雨どい・破風板・ヒサシ・基礎水切・シャッターBOX等 |