塀のはがれとジョリパッドの汚れが気になる外壁塗装|世田谷区K様邸

世田谷区 K様邸外壁・屋根塗装事例
(2020年04月09日 完工)

ビフォー

アフター

【ビフォー】屋根ビフォー

【アフター】屋根アフター

工事のきっかけ・お客様とのエピソード

ご近所の方からのご紹介で見積り依頼をいただきました。


K様は築5年の中古物件を購入されて引っ越してきて築12年となり、外壁の汚れが気になると施工業者を探し始められました。

ご近所の方が塗装されて「対応がとても良かったから」と花まるリフォームをご紹介いただき、見積もりのご依頼を頂きました。

気になっているのは外壁のコケや汚れです。


K様邸はリシン外壁とジョリパッド外壁に一部タイルが組み合わされた複合型の建物です。

リシンとジョリパッドはどちらも艶のない外壁で水を吸い込む性質があり、コケ汚れが出きやすいのが難点です。

今後、コケ汚れを避けるのであれば「膜を張るタイプ」の塗料にすることで水分を遮断し、コケ汚れをつきにくくすることができます。

しかし、「膜を張るタイプ」は「艶のある塗料」なので、艶のない落ち着いた外壁からピカピカした外壁に変わります。

このタイプの塗料に「つや消し剤」を混ぜることもできますが、混ぜ物が入ることで塗料の性能が落ちてしまいます。

また、「膜を張るタイプ」を塗ると2度と「水を吸い込む性能」は戻ってこないので、リシンやジョリパッドの「水分を通す艶のない塗料」は使っても無意味になります。

※艶のない外壁にしたい場合は「膜を張るタイプのつや消し剤入り」になります。

K様邸はたまたま、リシンやジョリパッドに適した「水分を通す艶のない塗料」を使用したお隣さんと、「膜を張る艶のある塗料」を使用したお隣さんに挟まれていたため、艶の有る無しを簡単に比較することができ、「水分を通す艶のない塗料」である「アートフレッシュ」を選ばれました。

塀のはがれをどうにかしたい。


K様邸の外壁は塗装していないにもかかわらず、塀には「膜を張るタイプ」の塗料が塗ってありました。

塀の外側は花壇になっているので、雨が降ると花壇内部に水がたまり、塀に雨が染み込むことが予想されます。

塀には当然ながら屋根がついていないので、側面に比べると雨が溜まりやすくなっていて、これも雨が染み込む原因の一つ。

雨が染み込みやすいとコケ汚れが出やすいため、塀が外壁よりも早く見栄えが悪くなったため、塀だけ塗装をしたものと思われます。

その時に塗装をしたのが「膜を張るタイプ」だったため、雨が染み込んだ後に塀から水分が外に出ることができず、水風船のように塗膜を押し上げて塀と塗膜の間に隙間ができて、水圧で塗膜が破れてはがれにつながったようでした。

塀自体はジョリパッドなので適した塗料は「水分を通す塗料」ですが、1度「膜を張るタイプ」が塗られているので、塀は塗料が残っているところは水分を通さず、はがれているところは水分を吸い込むというややこしい事になっています。

このため、塀は外壁と塗料を変えて、「膜を張るタイプ」の水性セラミシリコンを使用することになりました。

施工前(外壁・屋根のチェック)

コケなどの汚れが多く見られました。コケなどの汚れが多く見られました。
塀のペンキがはがれています。塀のペンキがはがれています。
軒裏の汚れがありますが、雨漏りにつながるようなひび割れや室内側の雨漏りもなく、原因がわかりませんでした。軒裏の汚れがありますが、雨漏りにつながるようなひび割れや室内側の雨漏りもなく、原因がわかりませんでした。
玄関上のウッドフェンスは退色しています。玄関上のウッドフェンスは退色しています。
外壁の補修跡がかなり目立っていました。外壁の補修跡がかなり目立っていました。

工事開始

外壁塗装工事

外壁の高圧洗浄です。汚れが落ちて元々の白い外壁が見えてきました。外壁の高圧洗浄です。汚れが落ちて元々の白い外壁が見えてきました。
こちらも外壁の高圧洗浄。壁の模様の隙間まで汚れが落ちていることが分かります。こちらも外壁の高圧洗浄。壁の模様の隙間まで汚れが落ちていることが分かります。
外壁の下塗りです。窓に塗料がつかないようにしっかりと養生しています。外壁の下塗りです。窓に塗料がつかないようにしっかりと養生しています。
外壁の塗装中、足場の揺れを低減させる「壁当て」という金具を外壁から離して塗装しています。外壁の塗装中、足場の揺れを低減させる「壁当て」という金具を外壁から離して塗装しています。
外壁の中塗りです。塗り漏れがないように丁寧に塗っていきます。外壁の中塗りです。塗り漏れがないように丁寧に塗っていきます。
外壁の中塗りができました。外壁の中塗りができました。
外壁の中塗りが乾いた後、上塗りをしていきます。外壁の中塗りが乾いた後、上塗りをしていきます。
こちらも上塗りの様子です。天井部分は青いシールで養生してあるので、外壁と天井の境目もきっちりと塗り分けています。こちらも上塗りの様子です。天井部分は青いシールで養生してあるので、外壁と天井の境目もきっちりと塗り分けています。
外壁の塗料はエスケー化研のアートフレッシュ (T2009)を使用しました。外壁の塗料はエスケー化研のアートフレッシュ (T2009)を使用しました。

屋根塗装工事

屋根の洗浄を行いました。ブラシの付いた洗浄機でしっかりと汚れを擦り落としていきます。屋根の洗浄を行いました。ブラシの付いた洗浄機でしっかりと汚れを擦り落としていきます。
屋根の高圧洗浄の続きです。洗ってあるところと洗っていないところが一目瞭然ですね。屋根の高圧洗浄の続きです。洗ってあるところと洗っていないところが一目瞭然ですね。
屋根の下塗りが始まりました。棟板金や瓦の隙間等、凹凸部分に塗り残しがないように慎重に塗っています。屋根の下塗りが始まりました。棟板金や瓦の隙間等、凹凸部分に塗り残しがないように慎重に塗っています。
屋根の下塗り材は、その後に塗る塗料と瓦の密着性を高める効果があります。屋根の下塗り材は、その後に塗る塗料と瓦の密着性を高める効果があります。
屋根の中塗りが始まりました。遮熱効果の高いグレーの色です。屋根の中塗りが始まりました。遮熱効果の高いグレーの色です。
中塗りの時に屋根のひび割れをチェックして補修します。中塗りの時に屋根のひび割れをチェックして補修します。
続いて屋根の上塗りの作業です。続いて屋根の上塗りの作業です。
上塗りが出来上がって、これで屋根の塗装の完成です。上塗りが出来上がって、これで屋根の塗装の完成です。
屋根はエスケー化研の遮熱塗料「クールタイトSi」(CLR-106 グレー)を塗装しました。屋根はエスケー化研の遮熱塗料「クールタイトSi」(CLR-106 グレー)を塗装しました。

その他塗装工事

アンテナを固定している針金の金具から、破風板が溶けたかのように削れています。アンテナを固定している針金の金具から、破風板が溶けたかのように削れています。
問題のない左側部分に比べて、削れた右側部分は半分ほどの厚みになっています。問題のない左側部分に比べて、削れた右側部分は半分ほどの厚みになっています。
削れが一番ひどかった場所では破風板を止めている釘から5ミリ程度、破風板の下にある木材が見えていました。削れが一番ひどかった場所では破風板を止めている釘から5ミリ程度、破風板の下にある木材が見えていました。
破風板のサイズに合わせた折った板金を、現場で最終チェックを行いながら切断します。破風板のサイズに合わせた折った板金を、現場で最終チェックを行いながら切断します。
取り付ける際も、端の部分を角度に合わせて切って、ピッタリ合うように調整して取り付けます。取り付ける際も、端の部分を角度に合わせて切って、ピッタリ合うように調整して取り付けます。
アンテナを固定する針金も再度取り付けました。アンテナを固定する針金も再度取り付けました。
他の破風板(鼻隠し)部分と色が揃うように、板金を取り付け後に塗装しました。これで取りつけたネジも目立たなくなります。他の破風板(鼻隠し)部分と色が揃うように、板金を取り付け後に塗装しました。これで取りつけたネジも目立たなくなります。
ウッドフェンスの塗装をしました。ウッドフェンスの塗装をしました。
ウッドフェンスに使用した塗料です。(キシラデコール ウォルナット)ウッドフェンスに使用した塗料です。(キシラデコール ウォルナット)

工事が完成しました!

すっかり生まれ変わりました。すっかり生まれ変わりました。
塀もキレイに塗装され、素敵な玄関前になりました。塀もキレイに塗装され、素敵な玄関前になりました。
樋や配管などは外壁と同じ色調で塗装し、柔らかい雰囲気に仕上がりました。樋や配管などは外壁と同じ色調で塗装し、柔らかい雰囲気に仕上がりました。
ウッドフェンスも甦り、良いアクセントになっています。ウッドフェンスも甦り、良いアクセントになっています。

工程の詳細はこちら 「ただ今塗替え中!」

K様から頂いた工事の感想「お客様の声」はこちら

社長さん自らが見積もりに、安心してお任せできました。|世田谷区K様


K様から頂いた「お客様の声」全文はこちらをご覧下さい

完成記念写真を撮らせて頂きました。 K様ありがとうございました!

K様と共通の施工事例

K様と共通の世田谷区の施工事例

K様と同じアートフレッシュ、水性セラミシリコンの施工事例

施工事例データ

塗歴・時期・工期 塗装履歴:初めての外壁塗装
日程:2020年/令和2年
3月17日~4月9日
工期:21日間以上
(休工日含む)
築年数・構造・外壁種類 築年数:12年~13年
構造:木造/モルタル/2階建て
外壁の種類:ジョリパット+リシン吹き付け
足場・外壁・屋根・予算 足場:201㎡~220㎡
外壁:121㎡~140㎡
屋根:61㎡~80㎡
予算:100万円~150万円
外壁塗料・屋根塗料・色 外壁塗料:SK化研/アートフレッシュ
外壁塗料:SK化研/水性セラミシリコン

塗装色:T2009
塗装色:SR-408
屋根塗料:SK化研/クールタイトSi
塗装色:CLR-106(グレー)
細部塗装:SK化研/クリーンマイルドシリコン
塗装箇所:雨どい・破風板・ヒサシ・基礎水切等
その他工事 エクステリア・外構工事