12年目のリピート塗装で外壁に花が咲いていました。:三鷹市H様邸

三鷹市 H様邸外壁・屋根塗装事例
(2020年04月30日 完工)
ビフォー
アフター
ビフォー
アフター
工事のきっかけ・お客様とのエピソード
前回の工事から12年経ち、色々と気になるところが増えたので連絡しました。
12年前に外装の塗装をしたH様邸より、そろそろ屋根と外壁の塗装をしたい、気になるところを見てほしいとご連絡がありました。
お話を伺うと、外壁やベランダに気になるところがあり、また室内でも色々と補修をしたいそう。
今回は大工工事と防水工事も行うことになりました。
ベランダが逆勾配だったので勾配は直してありました。
H様邸にはL字型のベランダがあって、前回の時も水が溜まりやすいという相談がありました。
L字のベランダの両端に排水口があり、通常は排水口が一番低くなるように緩やかな傾斜がつけられます。
しかし、L字の中央の角の部分が低くそこに水がたまってしまうようでした。
なので、前回はL字の中央部分から両端が低くなるように勾配を付け直してベランダの防水工事をやり直しました。


排水溝側が低くなったようでした。
見積もりにお伺いした日はあいにくの雨模様。
ベランダには前回ほどではありませんが、水がたまっていました。

前回直した傾斜通り、排水溝側に水は流れているのですが、ちょうど室外機がある辺りに水がたまっています。
詰まって水が流れなくなってしまったのか、排水溝側が少し高くなってしまったか分かりませんが、今回も防水工事を行うことになりました。
「ど根性大根」ならぬ「ど根性ソバ」が生えていました。
H様邸で驚いたことは、ヒサシと窓枠から草が生えて花が咲いていたことです。

雨樋に土がたまって草が生えていたことはたまにあるのですが、外壁から生えているのはなかなかお目にかかることができませんでした。
調べてみるとヒメツルソバといって、「土がなくても隙間があれば生えてくる」と言われるほど非常に繁殖力が旺盛な植物のようです。
窓枠やヒサシに経年劣化で隙間が空いて、そこにたまたま風で土や種が飛ばされたのでしょう。
高圧洗浄で汚れと一緒に土を洗い流して、外壁の塗装時に隙間を埋めることでしっかりと対応することになりました。
施工前(外壁・屋根のチェック)



工事開始
外壁塗装工事






屋根塗装工事





その他塗装工事









工事が完成しました!


工程の詳細はこちら 「ただ今塗替え中!」
H様から頂いた工事の感想「お客様の声」はこちら
細かな相談にも、一つ一つ対応して下さることが、大きな満足感につながっています。|三鷹市平野様

完成記念写真を撮らせて頂きました。 H様ありがとうございました!
H様と共通の施工事例
H様と共通の三鷹市の施工事例
H様と同じ水性セラミシリコンの施工事例
施工事例データ
塗歴・時期・工期 | 塗装履歴:2回目の外壁塗装 |
---|---|
日程:2007年/平成19年 ●●月●●日~●●月●●日 日程:2008年/平成20年 ●●月●●日~●●月●●日 日程:2009年/平成21年 ●●月●●日~●●月●●日 日程:2010年/平成22年 ●●月●●日~●●月●●日 日程:2011年/平成23年 ●●月●●日~●●月●●日 日程:2012年/平成24年 ●●月●●日~●●月●●日 日程:2013年/平成25年 ●●月●●日~●●月●●日 日程:2014年/平成26年 ●●月●●日~●●月●●日 日程:2015年/平成27年 ●●月●●日~●●月●●日 日程:2016年/平成28年 ●●月●●日~●●月●●日 日程:2017年/平成29年 ●●月●●日~●●月●●日 日程:2018年/平成30年 ●●月●●日~●●月●●日 日程:2019年/平成31年/令和元年 ●●月●●日~●●月●●日 日程:2020年/令和2年 ●●月●●日~●●月●●日 |
|
工期:半日~1日 (休工日含む) 工期:2~3日間 (休工日含む) 工期:3~5日間 (休工日含む) 工期:6~7日間 (休工日含む) 工期:8~10日間 (休工日含む) 工期:11~12日間 (休工日含む) 工期:13~14日間 (休工日含む) 工期:15~16日間 (休工日含む) 工期:17~18日間 (休工日含む) 工期:19~20日間 (休工日含む) 工期:21日間以上 (休工日含む) |
築年数・構造・外壁種類 | 築年数:20年以上 |
---|---|
構造:木造/モルタル/3階建て | |
外壁の種類:吹き付けタイル(艶有り) |
足場・外壁・屋根・予算 | 足場:161㎡~180㎡ |
---|---|
外壁:141㎡~160㎡ | |
屋根:101㎡~120㎡ | |
予算:200万円以上 |
外壁塗料・屋根塗料・色 | 外壁塗料:SK化研/水性セラミシリコン 塗装色:SR-164 |
---|---|
屋根塗料:SK化研/クールタイト 塗装色:CLR-121(セピアブラウン) |
|
細部塗装:SK化研/クリーンマイルドシリコン 塗装箇所:雨どい・ヒサシ・その他等 |
その他工事 | 大工補修工事 ウレタン防水再施工工事 |
---|---|